素敵なアンティークとの出合い方
リネンとおいしい時間

素敵なアンティークとの出合い方
September 2020
text: Mari Matsunaga
photo: Ryo Higuchi


 

目黒通り沿いにあるフランス雑貨とアンティークの店「マムール」。オーナーである名津井麻真さんがフランスで買い付けてくるアイテムは、スタイリストやフードコーディネイターからも一目置かれています。鋭い審美眼を持つ名津井さんにフランス雑貨やアンティークの魅力について教えていただきました。

名津井さんと店内

今の暮らしにアンティークのスパイスを
    
菊川(以下
K 8月に発行したLINEN & DECORタブロイドの撮影小物としてデザイナーに選んでいただいた「マムール」のピューターのポットや八角形のカップ&ソーサーなどがとても素敵でした。撮影中も色々お話させていただき、後日早速お店に伺い、自宅用にカトラリーやデザートプレートを購入させていただいたんですよね。
名津井さん(以下
N 撮影楽しかったですね。モダンでシックな色合いのリネンとのヴィンテージミックスがおしゃれでした。
K 今まで西洋のアンティークは文化も違いますし敷居が高いというか、使いこなすのが難しそうと少し敬遠していたのですが、実際使ってみると、グラファイトやブラックなど家でよく使用しているテーブルリネンとも馴染み、コーディネートの幅が広がりました。
N アンティークやヴィンテージを堅苦しく捉える方は多いですよね。お客さまには、難しく考えずに、まずは「これ好き!」と思ったものを手に入れ、日常でどんどん使ってみてくださいとお伝えしています。使うほどに、自分なりの取り入れ方がわかってくると思います。
K アンティークの食器を今の暮らしに上手に取り入れるコツはありますか?
N 新しいものに多く囲まれている今の暮らしの中でちぐはぐにならないようにするには、現代と古いものをつなげてくれるものを織り交ぜること。おすすめなのが歴史あるブランドが今出しているアイテムです。例えば、お店でも扱っている1821年創業の陶器ブランド「ジアン」やフランス最古のガラスメーカー「ラ・ロシェール」などのプレートやグラスは、アンティークの器やカトラリーとも合わせやすいですし、ファブリックの老舗ブランド「シャルベエディション」のクロスやランナーなどテーブルリネンを取り入れれば、より上質な雰囲気にまとめてくれます。
 

ピューター
 
K 名津井さんが個人的にお好きな時代やテイストが気になります。
N いいなと感じるのは19世紀のものが多いですね。中でもナポレオン3世時代の豪奢な時代の中作られたシックな佇まいのものに惹かれます。例えばこの金彩とブラックを使ったポット(下写真左)とか。こういうすっきりとしたデザインは珍しいんですよ。
 

ナポレオン
 
N ほかには、年代問わず美しいガラス瓶も好き。中でもCHANELの香水瓶はもう何十年も前から見つけるたびに買い求めてしまいます。食器は変わらずずっと好きなのですが、20代はリボンやコサージュ、30代は木製品やホーロー、40代ではシルバー、50代ではカメオなどのアクセサリーと年代ごとに興味のある素材やアイテムは変わっています。
 

博子&名津井さん

自由に使うことで器の魅力を引き出す

 
K このカップ&ソーサー(下写真真ん中)素敵ですね。私はこういうジャポニズムを感じるものに惹かれるようです(笑)。
N 先日買っていただいたお皿もそうでした(笑)。ジャポニズムは1800年代ヨーロッパでとても流行っていたんですよ。このカップ&ソーサー、佇まいがエレガントですよね。
K サイズ感も好きです。ソーサーが深いんですね。カップとソーサー、別々に使ってもよさそう。
N いいアイデア!墨色のティーマットと合わせると、お互いを引き立てあってますます素敵。昔は紅茶をカップからソーサーに移して飲んでいたのでソーサーが深いんですよ。今までどのように使われてきたのか想像したり、家ではどんな風に使おうかと考えるのも楽しい時間。使い方を特定せず、自由な発想で器の持つ魅力を引き出してほしいです。
 

リネンと器
 
K 私物のラタンのアンダープレートに合わせて選んでいただいたジアンのプレートも新鮮(上写真右)。風合いのあるヴィンテージのカトラリーとも合っていますね。このナイフ、先日購入して家で使っているのですが見た目だけでなく、実用性も高くて重宝しています。
N 使いづらいとだんだん出番が少なくなってしまうから、商品をセレクトするときは美しさと実用性のバランスも大切にしています。アンティークのお皿もですが、時代を超えてこの世に残っているということは、美しさだけでなく実用性も高かったからだと思います。
 


 
K サボテンが描かれたこのオーバルの器も気になります。テーブルのアクセントになりそう。
N 1800年代終わり頃製造されていたジアンの「Cactus(カクタス)」というシリーズで、エキゾチックな雰囲気が当時からとても人気があった名品です。昔はセット売りだったので、ディナープレートやデザートプレートより生産数が少ないこのオーバル形は希少なんです。貫入(釉薬の表面に入った細かいひび模様)の入り方もきれいで、少しくすんだ色具合も趣があって状態がとてもいいです。オードブルや肉料理などを盛ったりはもちろん、お正月におせちを盛りつけ、漆器と合わせたテーブルコーディネートも素敵だと思いますよ。
K 西洋のアンティークと漆器、ぜひやってみたい!アンティークやヴィンテージとの出合いは一期一会だから、直観を信じて手に入れることも大事ですね。
お店に来るたびに新しい発見があって、ワクワクします。ひとつひとつにストーリーがあり、そのお話を伺えるのも楽しいからついつい長居してしまいます(笑)。名津井さんと出会ってアンティークが身近な存在になりました。これからお気に入りを少しずつ増やしていければと思います。
N 最近はおうちで過ごす時間が長くなったこともあり、インスタから繋がったお客さまや地方のお客さまからのご注文も増えました。アンティークでも新しいものでもいつものテーブルにひとつ加えるだけで豊かな気持ちになれるはず。手にすることで幸せな気分になるものをみなさまにこれからもお届けできればと思っています。
 

「マムール」で見つけた”素敵なもの”

VEIW MORE
 
「マムール」で見つけた”素敵なもの
名津井麻真さん

名津井麻真さん
「マムール」オーナー
アパレル会社勤務ののち、30代でカフェと雑貨の店をオープン。「メゾン・ドゥ・ファミーユ」の日本立ち上げにも携わる。2013年フランス雑貨とアンティークの店「マムール」をオープン。年に数回フランスに行き、オークションやフランス人コレクター、蚤の市などで商品を買い付けている。


マムール店舗

マムール
東京都目黒区下目黒5-1-11
Tel 03-3716-1095
定休日:水曜・木曜日
https://www.m-amour.com/

*現在、感染症予防対策のため、アポイントメント制で営業。ご来店の際はお電話、メール、InstagramのDMからご予約ください。